相続税対策

相続税の税務調査で、1番問題になるのは何ですか?

相続税の税務調査で、税務署が一番見つけたい財産は、「名義預金」と「名義株」と呼ばれる財産です。
具体的には、被相続人(亡くなった人)の配偶者や子供など、被相続人以外の名義のため、相続財産として申告はしていないけど、実質的には、被相続人の財産と考えられる銀行預金や株式のこ事です。
つまり、被相続人の奥様や子供の名義の銀行預金・株式を、税務調査で調べます。
したがって、無職の奥様やフリーターの子供に、不相応な金額の預金や株式がある場合、それは名義預金や名義株ではないかと想定されます。
実際の判断基準は、使用している金融機関や届け出印、入出金のタイミングや購入している株の銘柄で判断されます。
相続税の申告の際は名義預金や名義株式を含めて申告をするので、相続税の申告をされる税理士や会計事務所と、しっかり相談される事が重要です。