税務調査

郵便局の貯金は申告の必要がないのでは・・?

郵便局の貯金も申告しないと、税務署から指摘されます。
郵便局といえども貯金業務は他の金融機関と同じなので、資産を預けている可能性があるとみられます。

そのため、すべて財務調査が行われると考えてください。
昔は郵便局には実際に税務調査が入りませんでしたが、今はすべての郵便局(貯金事務センター)に照会がいきます。
このの照会は、家族すべての名義で行われ、郵便局はこれに答えなる必要があります。
そのため郵便局の貯金は把握できないというようなことはありません。
ちなみに簡易保険も同様です。
お気を付けください。